左官工事 ラス網 モルタル下地 福岡市南区中尾 二世帯住宅 住み心地のいい家
2018.10.30
カテゴリー:福岡市南区二世帯だけど嫁中心の家

ブログを読む前に下の写真をポチしてくださ~い♪
↓↓↓

↑↑↑↑
ブログランキング参加中です♪
ありがとうございます、あなたのポチが私のビタミンです(^^)
福岡市南区中尾で二世帯だけど嫁中心の家、新築工事です。
住み心地最高な外断熱二重通気工法カネカのお家ソーラーサーキットでつくっています。
外壁左官工事です。塗り壁をつくるための下準備です。
防水のためのフェルトを張りその上にラス網を施工します。
塗り壁の下地はモルタルです。そのモルタルを壁に塗るために防水フェルトを張りラス網を施工するのです。

防水フェルトだモルタルだラス網だと専門用語が出てきますが、これを分かりやすく説明する言葉が他にありませんので、写真を見ながらなるほどな~って思ってください。
写真で黒く見えてフェルト430と書いてあるのが防水フェルトです。
その上の網になってる針金のようなものがラス網です。