福建住宅株式会社

社長ブログ

Blog

社長ブログ

Blog

2025.07.29

カテゴリー:社長ブログ

連日の猛暑 熱中症にならない就寝時の室温は?エアコンの設置温度は?




毎日暑い日が続きますね。
夏バテは大丈夫ですか?
しっかり体冷やしてますか?

熱中症になるのは気温や室温が一番ですが、実は湿度も影響します。
室温が28℃でも湿度が高いと熱中症になる危険性はあるのです。
環境省がクールビスで定めた室温は28℃にという省エネ設定の温度をうのみにしていてはとても危険なんです。
では、熱中症にならない室温は?

それは、26℃です。
だから、就寝時のエアコンの設定温度は26℃以下にしましょう。
寒い時は、タオルケットやお布団で調整しましょう。
就寝中の熱中症は危険です。
命にかかわる危険性があります。
電気代が高いので、エアコンの設定温度高くしがちですが、命には代えられません。
また、熱中症にならなくても夏の暑さは体に大きなストレスを与えます。 この暑い夏、無理せずそして室温は26℃。 そして、水分、塩分補給を忘れずに。 夏を乗り越えよう!!

一覧に戻る

新着記事

月別アーカイブ

カテゴリー

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ