福建住宅株式会社

社長ブログ

Blog

社長ブログ

Blog

2025.10.11

カテゴリー:那珂川市リフォームから新築へ

基礎工事 基礎の断熱と設備配管 住み心地いい家なら、外断熱に限る! 注文住宅 福建住宅株式会社




基礎外断熱工事、配筋と断熱材施工
那珂川市リフォームから新築へ
基礎工事
基礎の配筋工事完了後、基礎外周部分=外気に触れる外側に断熱材を施工します。
断熱材は、スタイロフォームAT(ポリスチレンフォーム)断熱材です。断熱性能はもちろん防蟻性能に優れた断熱材です。




断熱材と断熱材の取り合い部分は、専用の接着剤を付けて施工します。
この接着剤にも防蟻剤が含まれています。
防蟻対策万全の断熱材です。



断熱材に隙間ができないようにしっかりと施工していきます。







基礎の断熱材を施工する際に給排水の設備配管を基礎配筋内部に施工します。
基礎の断熱工事と基礎内部の設備配管工事が同時進行です。




基礎の設備配管周りも断熱材を施工します。
家の給排水設備配管は、地中を通り外気に触れることなく基礎コンクリートから家の中に入ります。




基礎の断熱工事及び設備配管工事完了です。
弊社の家づくりは住み心地を第一に考えた家づくりです。
住み心地を第一に考えて家をつくる場合、基礎の外断熱は欠かせません。
家の足元から断熱をすることがとても大事だと考えています。

なぜ、家の基礎は外断熱がいいのか?
①基礎コンクリートが直接雨風を受けない。→基礎コンクリートの耐久性がアップする
②基礎コンクリートが直接太陽などの外気温の影響を受けない。→基礎コンクリートがダウンジャケットを着ているように直接熱の影響を受けないので一般的な無断熱の基礎に比べて外気温の影響がはるかに少ない。
③板状の断熱材は施工性に優れ隙間なく取り付けすることが出来る。→床下からの冷気の侵入を防ぐことが出来る。
多くの家で冬の家の欠点として言われている床が冷たい、足元がスースーするを防ぐことが出来る。
我々の健康にとって「頭寒足熱」は非常に大事なことです。足元が温かく、頭は涼しく。
しかし、一般的な家では冬に暖房をつけると隙間が多いせいで(高気密C値0.5以下でつくられていない)暖房は=温められた空気は膨張して上昇するので部屋の上の方にたまり足元は床下の隙間から外の寒い空気が入り込みスースーして冷たくなるのです。




イラストにするとこうなっているのです。

それを基礎を外断熱にして隙間が少ない高気密高断熱な家をつくると




こうなるんです。
温かいだけでなく熱の逃げが少ないので快適で省エネルギーに暮らせます。
また、部屋の上下の温度差もなくまた家全体の温度差も非常に少ないヒートショックのない家にすることが出来るのです。

④基礎を外断熱にすることで家の下の地熱を有効活用することができる。→井戸水を思い出してください。水道水は道路からほど近い所にあるので外気温の影響をもろの受け、ひねってすぐの水道水は夏は生温く、冬はキンキンに冷えています。ところが井戸水は夏はひんやり冷たく、冬は少し温かいのです。それは井戸水が外気温の影響を受けにくい地中深くから汲み上げられるから。つまり井戸水が地熱を利用しているからです。基礎を外断熱することにより井戸水と同じように地熱を有効活用し、床下空間も快適になるのが外断熱でつくる基礎の良い所です。

では、デメリットは?
①それは、工事に慣れていない工務店や基礎屋さんはやったことない工事はやりたがらないということ。
なので、基礎外断熱をやっている家が圧倒的に少ないこと。
②何もしていない基礎に比べて断熱材を使用し手間もかかるのでコストが上がること。

しかし、コストが上がる以上の上に述べたメリットがあるので基礎を外断熱にしない理由が私には分かりません。

完成した家では、基礎が外断熱かそうでないかは分かりませんが、住み心地の良さ基礎の耐久性の高さは雲泥の差です。
住み心地のいい家、省エネで暮らせる家をお探しなら基礎は外断熱が超おススメです!!

家づくりは、このように目に見えるのですが、お住まいになられたあとの住み心地の良さは目に見えません。
しかし、家にとって一番大事なのは安全安心と住み心地の良さだと福建住宅株式会社は考えています。

弊社がBest of Houzz 2024 サービス賞に選ばれました。
2021、2022年に続き3回目の受賞です!!
お客様、工事協力業者さん、みなさんのおかげです。ありがとうございます。
※下のHouzzのマークをクリックしていただくとHouzzに書かれた32名のお客様の声が読めます。







「室温を2度上げると健康寿命は4歳のびる」
我々の健康にとって家の室温がいかに大切か。
間取りやデザインや最新設備、家づくりの際にはついそちらに目が行きます。
が、その前に一番大事なことを知って欲しいのです。
家を建てた後に後悔しないために。
家にとって一番大事なことは、快適な室温を保てるか。
夏涼しく冬あたたかく暮らせるか。
家中が温度差が少なく快適か。
私たちの身体にとって一番のストレスは温度のストレスです。
そのストレスを軽減することが健康につながります。

こんなことが分かりやすく書いてある本です。
是非お読みください!!

一覧に戻る

新着記事

月別アーカイブ

カテゴリー

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ